しっ しばれます
黒い砲弾を追って
大間の海に来ております。

キャスティングツナ
磯場も凪いでおりやす
待ってろよぉ クロマグロ~

いえ 嘘です 近所の川です (笑)
さぶい
基本体温高いので寒さ平気なはずですが
今年はダメです。 年かぁ・・・
そこで
オイルカイロとネックウォーマー

暖か~ 家の中でも着けていますヨ(笑)
キャスティングの練習です メチャメチャノーコン

ジグ

川はいいなぁ
実は,大晦日当日朝に
急遽,お節当番がきました(汗)
セツトー・・・
間に合わないので 煮物以外は出来合で

セットーの合間のキャスティング練習でした。 アセアセ
で 今は
紅白も見ず ラジオも聞かず
静かに 年の瀬に思いをはせております
ルアーのリップ削ったり曲げたりしながら(笑)

それでは 皆様にとって幸多き年でありますように
釣り師の皆様は よい釣りができますように
ナニ? 灯油買ってこいって・・・
それでは みなさん ご機嫌よう
- 2010/12/31(金) 21:03:12|
- 釣り者
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ふと気づけば
このブログも5年を過ぎていたんだったのだった
まっ備忘録みたいなモンですから
だらだらやってこれたんですね
と そんなブログ始めのことを思い出す出来事が
ブログ
第一話,
第二話のトリカブト
野生のトリカブト見るのは初めてだったんで
興味津々だったなぁ
これは,
第四話タコノアシで登場した
フィールドで出会った方から教わった。
過去ログでは,謎の老人とか失礼なこと書いちゃったが
ずっとお若い(失礼)
鳥と植物の造詣が大変深い
でも謎であることは間違いなく
初めてお会いししたときは,フィールド(里山ね)で
会話の最中も
絶えず,空を観察され,
気になる鳥が見つかると
チャチャッと双眼鏡を構えられていました。 トリダイスキ
今日,川に行くとき
途中の田んぼで 怪しい人発見
鳥のオジサンです
よっ5年ぶり(笑)
飼っている鳥を遊ばせに来たそうで
手に載せている鳥を見せてくれました。
大鷹です。 かっこええ~
鳥には大して興味のないアタシも
コレには食いつきました(笑)
視力は 8.0もあるそうです

生後7ヶ月ですって
矢継ぎ早のアタシの質問にも丁寧に答えてくださいました。

鳥のオジサン
また お会いしましょう
渓流も行かれるようなので
今度は釣り談義ね(笑)
- 2010/12/28(火) 17:49:22|
- 空の者
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2