今は,カップルっていうんだな
まっ どちらにせよ
縁の無くなった言葉だ
アベックで連想するのは
ホームラン
日比谷公園
ボニーとクライド(俺たちに明日はない)
なんとなく分かった御仁は同世代か

アベックラーメンである
但し書きに スープ付きと謳っているところや
二人前でなく「お2人前」と「お」をつけているところに
誠意を感ずる
きっといい経営者だったに違いない
熊本にあるらしい
五木食品株式会社学生の頃,
マルタイ棒ラーメンに大層世話になった
30年近くの月日がたつが
変わり映えしない食生活だ・・・
棒ラーメンは,一食ずつソーメンのように
帯で巻かれていたが
アベックラーメンは,そのまんま
手間が省ける
麺は少々太めで
細麺好きのアタシには棒ラーメンの方に軍配が上がる
まあ たいした勝負ではないが

相変わらずの安っぽいログですまぬ
- 2011/11/23(水) 17:53:14|
- 喰い者
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
例によって
水辺をうらうらしてみた
水辺のうらうら
正しくは うろうろ なのだろうが
うろうろは,
・あてもなくあちこち歩き回るさま
・途方に暮れる
・まごまご
・・・
うらうらは,
・日差しが明るく穏やかな様
・心ののどかな様
やはり うらうらだ

田んぼに囲まれた三面護岸の排水路

右下の水路の上流は黒メダカの繁殖地である
細々と辛うじて息絶え絶えに生きているメダカに感動する
自分の子どもも食べちゃうメダカですが・・・
友よ これが
原始の鮭の営みだ


すぐ側で玉浮き,ミミズの糸を垂れるサムライ

ここに上がってきている鮭は
久慈川で採取,人工授精された稚魚放流である
遺伝子云々は学者に任せ
川に遡上し
一生を終えようとする自然の営みの迫力に
生即死 死即生などと考えさせられた
ささっ ショクトーショクトー
- 2011/11/15(火) 19:02:52|
- 釣り者
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
「お~ な~んて こったい」 (POPEYE風に)
やっと入手したポパイソース
ネットで情報確認すると
な~に~
回収騒ぎ
しかも対象の中農ソース
・・・
ソース好きのアタシ
マンネリ打開の
新シリーズスタートの出鼻をくじかれる
地方のソースを地ソースと言うらしい
焼きそばソースだけで3種類もあるポパイ食品
大いに期待し華々しく紹介する予定だったのに
このブログ覗いてくださる方は
ご存じのPOPEYE
このソース会社も
ホウレン草POPEYEにあやかって
名付けられた

よ~しこれも何かの縁だ
チャンスはピンチだ
応援するぞ
ポパイソース
- 2011/11/14(月) 00:08:59|
- 地ソース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ウェイダーやライジャケのバックルを留めると
オジサンの心が高ぶる
何だか変身ヒーロー気分
ヒーローと言えば
仮面ライダー
初めて見たときの衝撃は忘れられない
40年ほど前か
等身大
顔は悪役
白ラインもない真っ黒スーツ
ライダー旧1号
痺れたねぇ
![Q1gou[1]](https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/a/s/h/ashitanotamenosono1/20111105185225b44.jpg)
藤岡さんとこから無断借用
♪嵐とともにやって来た
誰だ 誰だ
悪を蹴散らす嵐の男
仮面ライダー 正義のマスク
(回せ ふかせ
エンジンふかせ
スピード全開 サイクロン) カッコ内は叫ぼう♪
怒りをこめて ぶちあたれ
ショッカーどもをぶちのめせ
ライダー ライダー
仮面ライダー♪
ぶちかませ
ぶちあたれ
ぶちのめせ
ぶちあたれ
ぶちのめせ
当時は気にもとめなかったが
凄い歌詞だ
何の話だったっけ
ウェイダーだった
アタシみたいな使い方してるのは
どんなもんでも1年持たないと言われた
まっ確かにGパン履いてる時間よか長いわなぁ
全日本ウェイダー修繕履きつぶし大会があれば
間違いなく上位入賞できるであろう
エントラントが大往生をとげた

大往生のエントラントウェイダー1号
ブーツちょん切って
レインウェアーのサロペットにしよう
・・・
時同じくして
頑丈420デニールのエントラントウェイダー2号も重体に
劣化漏れ,底がはげ ハゲダト?

八つ墓村
これはサロペット2号にしよう
・・・
そこで登場したのが
釣具量販店J屋で買った20年選手のナイロンウェイダー
海の座布団から渓流の宝石まで狙ったなぁ ネラッタダケデスガナニカ?

このお洒落な吊りバンドを見よ
ミズモレナ~イ
この時期だから ムレモナ~イ
いけるじゃん♪ 青すぎるけど
と思ったら
ヘドロ帯で両フェルトを瞬殺された

一応仕事はしてくれました

エントラント2号とナイロン1号の記念すべき共演
よ~し
いよいよMadeInJapanだ双進だ♪
が問い合わせたら
今シーズン分は在庫無しと
なんて厳しい仕打ちなんだ
いや
アタシには
アタシには
プロックスがある
ネオプレンウェイダー1号登場
うぇ・い・でゅあ~ ライダー風に言ってみよう
キーック真っ黒くろすけが1号の名にふさわしい
いくど! 来シーズンへ
うぇいでゅあ~ じゃ~んぷ♪
- 2011/11/05(土) 19:08:29|
- 釣り者
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
穏やかな午後
蜜柑茶なぞ戴きながら
ネットサーフィン

紅茶に蜜柑入れただけですが
文化の日が
あやふやなので調べてみた
ほう
要するに
明治天皇の誕生日だった日に合わせ
日本国憲法を公布し,
憲法が平和と文化を重視していることから、
その2年後に「文化の日」と定められた。
と言うことらしい
我ながら見事な要約だ。
この日は,晴天が多いらしいこと
文化勲章の授与もあるらしいことや
各種芸術祭も行われるらしいことも分かった。
特にアタシには関係ないらしいので
午前中は休日出勤し
フィールドへ
川風が心地いい
先の台風で打撃を受けたジェロードの整備点検へ
今日は機械は使わず,知恵と人力のみ

こんなの車に常備してると
銃刀法違反になるんでしょうかねぇ

いい汗かいた
ついでに水中も調査

地形変化に驚く
この整備,調査が来シーズンの栄光をもたらすのだ タブン タノム

お心当たりのある方は,ご連絡を(笑)
- 2011/11/03(木) 16:01:33|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6